メッセージ

日本語ビジネス専門用語カテゴリー

カテゴリー :経理・財務

帳簿(ちょうぼ)(Sổ sách)

「帳簿(ちょうぼ)」とは、企業や個人が日々の取引や財務活動を記録し、管理するために使用する公式の記録簿です。帳簿は、すべての収入、支出、資産、負債、資本などを体系的に記載し、財務状況や経営状況を正確に把握するための基本的なツールです。

帳簿には主に以下の種類があります:

仕訳帳: すべての取引を時系列に記録する帳簿です。取引が発生するたびに、その取引内容が詳細に記載されます
総勘定元帳: 仕訳帳に記録された取引を、勘定科目別に整理して記録する帳簿です。企業の財務状況や経営成績を把握するために重要な役割を果たします
補助元帳: 特定の勘定科目に関連する詳細な情報を記録するための帳簿です。例えば、売掛金買掛金の管理を行うための帳簿などが該当します

帳簿は、会計基準に従って適切に記録される必要があり、税務申告や監査においても重要な証拠資料となります。また、企業の経営判断や資金調達においても、正確な帳簿記録が求められます。企業の財務状況を正確に把握するための基礎資料であり、経営者が適切な意思決定を行うために不可欠なものです。また、税務当局に対する報告義務を果たすためにも、帳簿の適正な管理が求められます。